きめこまやか

ようやくフォン-ピンの線が届いたのでモニターを繋いだのだが、素晴らしい。
DTM始めたばっかりの頃にMDR-CD900STっていうプロがよく使ってる
SONYの赤と青のヘッドホンがあるんですが、適正なミックスをするには必要ということで。
結構したんですが(二万くらい)これを初めて使ったとき感動したのと同じ感覚。


音をフラットに出すスピーカーがないとどの再生装置で再生しても意図通りにならないらしく
先のヘッドホンとか、今回買ったスピーカーはそういう音の出した方が出来るやつらしい。
浅知恵なんでらしいらしいばっかりですけどw


左右のチャンネルがスピーカーなのにはっきり聴き取れるのはやっぱいい。
どっちから鳴ってんのこれ?な音とか、バッキング・コーラスの音がはっきりと聴こえる。
耳コピするときに音が取りやすいってのは作業の効率上がるから買ってよかった。
ヘッドホンだといくら疲れない仕様になってるとはいえケーブルとか鬱陶しくなるし
四六時中つけてらんない。あと家で作業してる時はメガネだから痛い。
そういえば僕凄い目悪いんですよ。文字とか裸眼で見えない。0.01とかの世界です。
外ではコンタクトなので目悪いとか思われてないのにこっちがびっくりするんですけど、
冷静に考えると当たり前ですよね。


エージングを200時間ほどすればそのスピーカーの真価が発揮できる状態になるそうですが
8日ほど好みの音楽を垂れ流しにしておけば、特に欲しい音域がよく出るようになるのかな?
まあ細かいことはどうでもいいんだけど(新品の状態で結構満足した)


ただ難点があるとすれば僕の持ってるaudiogram6(オーディオインターフェース)が
ダイレクトモニター切れないためにギター弾くとスピーカーから音が出ちゃう。
いちいちスピーカー側の音量ゼロにしてから録音しないと駄々漏れになるから気をつけねば。


そういやシロップの再販って昨日だっけ。
リマスター盤のHell-see興味あるし買いに行こうかな。
あとせっちゃんとスピッツの新譜も気になる。
全然新譜なんてきけてないなあ。高校生〜大学前半の頃は必死になって色々聴いてたのに。
興味がなくなったとか、流行を追うのはださいとか、そういうんじゃなく
単純にお金がなくなったからってのが一番の要因っぽいけど。


2007年以降のこれは名盤だった!っていうアルバムあれば教えてください。
ちなみに僕はGRAPPEVINEの「Twangs」を推します。


ああ、あとハーモニカですがすごくちっちゃかった。
でもチバとか藤原とか見てると手で完全に覆えるやつだし、
「これであってるのかちっちゃ!現物ちっちゃ!かわいい!ちっちゃ!」
となんども思うほどちっちゃかったです。音もよさげ。
サイズ的には印鑑と同じくらいです。頑張って吹けるようになりますか・・。


それと地味にドラムのスティックがテンションあがった。
これで俺もドラマーだぜ・・・!なんて気分に少しなりました。
手当たりしだい雑誌や鍋を叩いてみるぜ!!